top of page

環境省、「食品ロスポータルサイト」を開設


環境省が食品ロスについての情報満載な「食品ロスポータルサイト」を開設しました。

◇環境省

http://www.env.go.jp/recycle/foodloss/index.html

このサイトは、以下のようにカテゴリーわけされていますし、その中も詳細に説明されていますので、見やすくなっていますね。

■消費者向け情報

・食品ロスは、どれくらい発生しているの?

・家庭で発生する食品ロスには、どのようなものがあるの?

・食品ロスを減らすためにできることは?

・事業者や行政はどんな取組をしているの?

■自治体向け情報

・食品ロスの発生実態を知る

・削減目標・削減計画を検討する

・削減の事例・取組方法を知る

・削減のための利用可能なツール

■事業者向け情報

・食品ロスの発生実態を知る

・削減目標を立てる

・削減する

今後の忘年会シーズンに向けた最新の情報のアップがあればよいですね。

あと、数日前に日経新聞に子供向けの食品ロスのサイト?!が開設と記事があった気がしましたが、それはまだ見つけることができていません。。。

また見つかりましたらご案内することとします。

では、皆さまも忘年会などでは、食品ロス活動をしていただければ幸いです。

坂本裕尚

#食品廃棄物

関連記事

すべて表示

環境省より、排出事業者の廃棄物の処理委託、処理業者側の処理の受託における注意点などの通知が発出されましたので、ご案内します。 ■排出事業者向けの対応 排出事業者向けとしては、たとえば以下のようなQ&Aが載っています。 ・Q3-1 「新型コロナウイルス」とはどのような特徴

ご質問・ご依頼・お問い合わせ

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

アーカイブ

タグから検索

まだタグはありません。

関連記事

bottom of page